top of page
検索

【維新タイムズ】任期中の活動報告を配布中!

(ブログ移管に伴い再掲載の内容です)



3月23日の大阪府知事選挙までの期間中に、全8ページで作成した


維新タイムズをポスティングにより配布をしております。


今までの取り組みの実績や、今後の活動の方向性について記載しております。



1~2ページでは、4年間の議会活動の総まとめを記載させていただきました。


【木材コンビナートの利活用】

泉州の発展から大阪の成長の実現を目指し、様々な観点から一般質問を実施してきた中で、非常に大きなポイントとなったのが、木材コンビナート貯木場の課題でした。

地元岸和田においては長年の懸案事項となっていた木材コンビナート貯木場の具体的な利活用に向けての取り組みを推進し、大阪府・岸和田市・忠岡町を含む、利活用に向けた検討会の立ち上げを実現させ、具体的な取り組みに向けて動きを見せてきております。


過去の貯木場の姿は今は見る影もない状態であり、今後埋立等を含めた利活用に向けて具体的な議論が進みつつあります。

産業集積地として埋め立てを実現することができれば、大阪府としても企業誘致が進むことにより効果的な土地になることと合わせ、地元市町においても経済効果が大きく見込むことができるため、引き続き実現に向け、取り組みを進めていきます。


【健康福祉部会長を任期中2度拝命】


新型コロナウイルス感染症の蔓延が始まった時期と合わせて健康福祉部会長としての役割をいただき、コロナ感染症防止対策と子ども福祉の充実を主なテーマとして取り組みを行ってきました。

コロナウイルス感染症対策については、大阪モデルの開始から、府民の命と安心安全を守るための取り組みを中心としつつ、子ども福祉については私が議会に望む際に常に意識してきた虐待対応や社会的養護の充実に向けた議論を実施してきました。



【任期最後の質問の機会には大阪の未来に向けた質問を実施】

吉村知事をはじめ、大阪府は今後金融都市大阪の実現に向けて取り組みを強化しています。

知事の英国訪問にあわせ、成果についてや万博のインパクトをさらに府域に発展させていくための取り組みについても議論を行いました。


【健康福祉常任委員会では一貫して子ども福祉に取り組む】

社会的養護化にいる子どもたちの心身の安全と健やかな育成において必要なのは安全な環境と支えてくれる人の存在だと考えております。


経済的に困窮することが無いことを前提として、虐待やネグレクト等の被害にあった子どもたちに対して、適切なケアを実施することと合わせ、未来に向けて学習や進学、また社会に出た際にも安心して相談できる人の存在を確保するためにも大阪府の協力は必要不可欠であります。


このあたりについて細かに質疑させていただきましたので、さらに詳しく知りたい場合は、

大阪府議会の議事録や議会録画からご確認いただけます。


議事録

議会録画



【大阪府の財政状況は改善、今後の大阪のロードマップを描く】

大阪府の財政状況について細かに記載をさせていただきました。

また、府の減債基金の復元も概ね令和5年度に完了する予定となっております。


今後の大阪は大阪関西万博の開催やその後の跡地利用としての大阪IR誘致に向けて取り組みを強化するとともに、府内全体の経済波及効果の最大化を目指し、取り組みを強化、継続していく必要があります。


全力で経済活性化を図るための施策を講じ、今後の大阪の発展を着実に目指していきたいと考えております。



【大阪府政に関する情報は前田将臣公式ラインにて】

様々な内容を記載してきましたが、まだまだ伝えたい事がたくさんあります。


これを機に、私自身の公式ラインを開設し、詳しい政策についてや今後の情報発信をさらに強化するためにマガジン形式で発信を強化していく予定です。


ご興味をお持ちいただきました際には是非下記よりLINEへの登録をお願いできますと幸いです。




 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年5月 活動報告

1|政務調査会長代理に就任しました 令和7年度より、大阪維新の会 大阪府議会議員団において政務調査会長代理の任を拝命しました。 この役職は、議会内での政策立案・政務活動の中枢を担う重要なポジションであり、各委員会や議員の活動方針、政策づくりの「羅針盤」の役割を果たします。...

 
 
 
2024年 明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 昨年は統一地方選挙を経て2期目のスタートを切った一年でした。 政策にコミットさせていただきましたが、まだまだ大阪、泉州、そして岸和田の諸課題の解決に向けては多大な労力と時間が必要であると痛感しているところです。...

 
 
 

Comments


大阪維新の会

大阪府議会議員 前田将臣事務所

〒596-0825

大阪府岸和田市土生町4-6-6 新川ビル402

Tel:070-2313-4792

​E-Mail:maeda.nobumi@gmail.com

bottom of page